楽だから自然なお産~高齢出産編~
出産・子育て・介護家族と向き合ういろんなお話
一般社団法人
日本マクロヘルス協会
理事
-
-
2021/12/08 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
マタニティ特有の…… 妊娠すると体に刺激を与えるものに敏感になり、肌のコンディションも変わります。とくに妊娠初期は、つわりの影響もあって、肌が荒れたりつやをなくす人は多いです。つわりは消化とホルモンの …
-
-
2021/11/24 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
バースプランは妊娠前から 十月十日は思っている以上に短い、という話を先月書きました。なのに、とくに初めての妊娠時には、女性本人にお産の知識がない……。わたしこれ、おかしいと思うんです。どうして出産可能 …
-
-
2021/10/04 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
思っているより短い 妊娠期間って、あっという間ですよね。十月十日といいますが、妊娠のひと月は4週なので全体で40週、280日。妊娠に気づいた時点で間違いなく最初の4~5週は過ぎていますから、十月といい …
-
-
2021/09/07 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
胎児の姿勢 夏の冷えが体に残っていませんか? 妊婦のお手当てが専門の先生に伺うと、夏の妊婦さんの不調は、暑さそのものが原因になっているのではなく、クーラーによる寒さと、夏らしく多めにとった水分が原因に …
-
-
2021/08/11 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
食べていい夏 妊婦の体重制限が緩和されて、初めての夏ですね! 2006年の「妊産婦のための食生活指針」では、「低体重(やせ)」の場合9~12kg、「ふつう」の場合7~12kgの体重増加でおさめることが …
-
-
2021/07/27 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
その習慣、大丈夫? これを書いているのは6月ですが、夏を思わせる暑い日が続いています。なのに、道を歩いていて周囲を見回すと、皆さんがマスクをして歩いているのに驚きます。自転車に乗っているのに、一人で歩 …
-
-
2021/06/11 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
無痛分娩って? 妊婦さんから、無痛分娩についてご質問いただきました。「産むときにどれくらい痛い?」といった質問を受けることはありましたが、無痛分娩の検討材料を増やしたいというご主旨は初めてでした。さす …
-
-
2021/05/07 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
子宮のように包み込む? 緑も元気な気候になってから、生まれて日のたたない赤ちゃんが散歩に出ている姿をたびたび見かけます。安定性の高いA型乳母車に乗っている子もいれば、スリングにぎゅっと包まれている子も …
-
-
2021/04/12 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
40億年を駆け抜ける 胎児のまま生まれる? ヒトは直立歩行とともに、大きな脳を手に入れました。そして安産を犠牲にしました。直立歩行で骨盤のかたちが変わり、お産が複雑になりました。赤ちゃんの頭は縦長で、 …
-
-
2021/03/29 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
40億年を駆け抜ける 立春すぎてからこの原稿を書いています。読んでいただくころには、もっと春めいているでしょう。タネやつぼみが熟して芽吹き花開く春……人にたとえると、妊娠初期も春だと思います。 いわず …