累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

くま先生のすこやか診察室

「子どもも親も、家族みんなの笑顔と幸せのために」総合医療くま先生からのメッセージ

統合医療やまのうち小児科・
内科医師

山内 昌樹 (やまのうち まさき)

小児科医として勤務していたが、西洋医学の素晴らしさを感じつつ心から望む医療と現実のギャップに悩み、軽度のパニック障害を経験。YHC矢山クリニックで小児科 を担当し、病気の真の原因を学ぶ。お母さんの自己肯定感を取り戻すことが家族みんなを笑顔にし世界を平和にすると確信している。
〒849-0915 佐賀県佐賀市兵庫北5丁目8-7-2
0952-33-8500
http://www.yamanouchishounika.jp/

反抗期について 2

投稿日:

自分のための人生を生きていないと、イライラしたり、不安になったり、感情が揺れ動いて、不安定になります。たとえその原因がマイルールにあると知っても、長年慣れ親しみ、自分を守ってくれていたルールを手放すなんて、怖くてできません。マイルールが許容する範囲が安全地帯です。
 
幼いころ、母親が「そっちに行ったらあぶないよ」と言うことで、安全と危険のラインができます。「そんなことしたらだめだよ」と言うことで善悪のラインができます。ここまでは○、この先は×。日常のさまざまなことに対して母親が○×をつけることで、子どものマイルールが出来上がっていきます。ルールを守っているとお母さんが怒らない、褒めてくれる。子どもは母親に認められようとして、母親のルールをマイルールとしてしっかりもち続けるようになります。

できなかった反抗をする

反抗期は、試練の時期です。一人で生きていくための力をつける大事な期間です。自分らしさ、自分の人生を考え始めます。そのためには、それまで自分を守ってくれていたマイルールを壊す必要があります。
 
「マイルール」イコール「お母さん」です。お母さんがいつも幸せそうにしていたら、子どもも遠慮なく反抗できます。でも、自分の反抗のせいで、母親が不幸になってしまうかも? と思うと、思う存分反抗することができなくなります。大人になっても、お母さんの教えをずっと守り続けることになります。
 
今の生き方が苦しいと感じるなら、今からでも反抗期をしましょう。実在の母親に文句を言う必要はありません。自分のなかに居座っている、心象の母親を退治しましょう。心から思えなくても「お母さん大嫌い」「クソババア」と言ってみてください。車の中、お風呂、誰もいない部屋、押入れなど、一人になれる環境で、誰にも聞かれないように、この言葉を繰り返し口に出して言ってみましょう。昔我慢した思い出が少しずつ蘇ってきます。「あのとき、友人たちと遊びたかったけど、お母さんが機嫌が悪くなるから断ったんだよね」「どうしても欲しい物があったけど、愚痴や嫌味を言われそうで我慢したよ」「あの人とお付き合いしたかったけど、お母さんに文句を言われたくなくて諦めたんだよ」「本当はいいなあと思っていた進路(就職先)があったけど、お母さんが喜ぶほうを選んだんだよ」等々。
 
今までずーっと我慢していた思いが「大嫌い」「クソババア」という言葉をきっかけに、せきを切ったように溢れ出すかもしれません。この際、涙も鼻水も我慢せずに一緒に出し切ってしまいましょう。

本音を解放すると見えるもの

親のルールを守っていて幸せになるのは、その親だけです。本音つまり「本当はこんな自分でありたい」という魂の声は、一人として同じではありません。一卵性のふたごでも、その方向は微妙に違っています。まして親子では、全然違ってあたりまえです。
 
それなのに親の期待に応えよう、親の機嫌を損なわないようにしよう、親を悲しませないようにしようとし続ければ、苦しくなって当然です。自分の魂の声を封印し続けることになるのですから‼︎
 
心象の母親に対して溢れ出てきた思いが、反抗期に我慢してきた「本音」です。こんなこと言ったら、お母さんがかわいそう。本当のことを伝えたら、お母さんが壊れてしまいそう。そういった遠慮があったために、本音を出すことができず、反抗期を成就できなかったのです。
 
何歳でも遅くはありません。今からでも自分の本音を表現しましょう。それこそがやりたかったことであり、求めていた幸せであり、この人生の目的なのです。

- くま先生のすこやか診察室 - 2020年1月発刊 vol.148

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ