オルタナティブファーム宮古
自然の恵みいっぱいの宮古島から農業や商品開発するなかで感じたこと気づいたこと
オルタナティブ
ファーム宮古 代表
-
-
2019/06/04 -オルタナティブファーム宮古
ブラジルでおこなわれている、大型機械を使った「機械収穫」の様子 サトウキビの収穫には、鎌を使って1本1本倒していく「手刈り収穫」と、10トン前後もある大型機械を使った「機械収穫」があります。私が移住し …
-
-
2019/05/21 -オルタナティブファーム宮古
「美味しく・楽しく・学べる」体験型観光としてサトウキビ畑をご案内するなかで、「へぇーほぉー」とお客様から驚きや感心の声が上がり、納得していただくことが多いお話をご紹介。今月はサトウキビの搾りカスの話で …
-
-
サトウキビの「へぇーほぉー」
~しなやかに・地に足つけて・また上を向く~2019/04/02 -オルタナティブファーム宮古
「美味しく・楽しく・学べる」体験型観光としてサトウキビ畑をご案内するなかで、「へぇーほぉー」とお客様から驚きや感心の声が上がり、納得していただくことが多いお話をご紹介します。今月もサトウキビの生命力を …
-
-
2019/03/01 -オルタナティブファーム宮古
今月は新製品「美ら蜜 ナッツ&フルーツポット」をご紹介します。ラムとココナッツオイルで香りづけした「美ら蜜(黒糖蜜)」に9種類のナッツとフルーツを漬け込んだ製品で、バニラアイスにかけて食べると絶品です …
-
-
2019/02/13 -オルタナティブファーム宮古
「美味しく・楽しく・学べる」体験型観光としてサトウキビ畑をご案内するなか、「へぇーほぉー」とお客様から驚きや感心の声が上がり、納得していただくことが多いお話をご紹介します。 「ざわわ、ざわわ」と揺れる …
-
-
2019/01/07 -オルタナティブファーム宮古
「美味しく・楽しく・学べる」体験型観光としてサトウキビ畑をご案内するなか、「へぇーほぉー」とお客様から驚きや感心の声が上がり、納得していただくことが多いお話をご紹介します。 皮一枚でも生きられる!? …
-
-
2018/12/04 -オルタナティブファーム宮古
先日、6次産業化事例のお話を聴く機会に恵まれました。 お話をしてくださったのは「あいあいファーム」の方で、農業と食育とものづくりを3軸として、野菜・果物の生産、加工品の製造、レストラン・直売所運営なら …
-
-
2018/11/07 -オルタナティブファーム宮古
テレビ取材への協力で、大型台風を迎えるサトウキビ農家としての所感をお話しすることがありました。 「淡々と過ごす」が移住・農家6年目の私の思うところです。 移住間もないころ、初めて大型台風の脅威を体験し …
-
-
2018/10/17 -オルタナティブファーム宮古
小さなことから大きなことまで事業推進にあたっての迷いは日常茶飯ですが、迷ったときの一つの大きな指針はグローカルな視点(Think globally, act locally = Glocal)。 実際 …
-
-
2018/09/07 -オルタナティブファーム宮古
黒糖&バナナスイーツ作り体験は、ファミリー層などを対象として最大受入れ人数10名でご案内しています。 先日初めて小学1年生から6年生までの合計40名の子どもキャンプの団体を迎え、スタッフ4名体制で「島 …