累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

オルタナティブファーム宮古

自然の恵みいっぱいの宮古島から農業や商品開発するなかで感じたこと気づいたこと

オルタナティブ
ファーム宮古 代表

松本 克也 (まつもと かつや)

自動車メーカーなど14 年の研究職を離れ、2012 年5月に家族4人で宮古島に移住。約1万平米の畑で主に有機サトウキビを栽培し、黒糖蜜やキビ砂糖などの加工品を製造。
畑で黒糖作りが体験できるプログラムも準備中。その他、有機バナナの栽培、未完熟マンゴーの発酵飲料の製造に携わる。

事業開始6年目を 迎えるにあたって

  先日、人気の沖縄土産『御菓子御殿紅いもタルト』の創始者・澤岻カズ子氏のお話を聴く機会に恵まれました。 私なりに感じ取った自己実現した方が備える「鍵」を2点ご紹介します。 『成功するまで諦 …

自然美がまとうもの

海と一体化 先日、日本を代表する3人のフリーダイバーの対談を聞く機会に恵まれました。 空気タンクを背負わない一息の素潜りで、3分間以上かけて100メートルの深海まで潜って帰ってきてしまう、ビックリの世 …

8代将軍・徳川吉宗の おかげ

多くのお客さまが「へぇ~」となるサトウキビのトリビアをご紹介します。 竹かススキか?スイカか梨か!? サトウキビは薄緑色の硬い茎で、節もあり竹のようにも見えますが、イネ科の植物でススキの仲間。でも砂糖 …

喜びの共創

先人が育み・守ってきた宮古島の自然・文化資産を礎に、ワクワクする楽しさ・喜び・感動を、お客さまと共に創造します! これは弊社が大切にしている企業理念の一つです。 昨年から始めた体験型観光プログラムでは …

『アク』か『コク』か!?

移住間もないころ、地元の方が黒糖を『しょっぱい・苦い』と表現されることを不思議に思いました。その後、サトウキビはさまざまなミネラルやビタミンを含む生鮮食品であること、サンゴ礁やプレートの隆起など島の由 …

バナナの『へぇほぉ』~だるまさんが転んだ~

『美味しく・楽しく・学べる』体験型観光でバナナ畑をご案内していて、初めて見る・知る内容に「へぇ~ほぉ~」と驚き・感心・納得していただくことが多い内容をご紹介します。 「冬眠」というと一般に、眠ったよう …

手作り黒糖の価値を高める

『宮古島の先人たちが育み・守ってきた自然・文化資産を礎に、ワクワク楽しい喜びと感動をお客様と共に創造します!』。いろいろな想いが詰まった、大切にしている理念です。 黒糖よりも安価な上白糖ですが、実は、 …

「ジャム・セッション」

唐突ですが、僕はジャズライブが大好きです。特に、行きつけのお店のジャム・セッション(予め用意されたアレンジなしにミュージシャン達が集まって始める即興演奏)が大好きでした。 私が感じるジャム・セッション …

バナナの『へぇ〜ほぉ〜』 〜DNA〜

『美味しく・楽しく・学べる』体験型観光でバナナ畑をご案内していて、初めて見る・知る内容に「へぇ~ほぉ~」と驚き・感心・納得していただくことが多い内容を、先月に引続いてご紹介します。 35枚目の記憶 バ …

バナナの『へぇ〜ほぉ〜』 〜奉書包み、たくましい生命力〜

『美味しく・楽しく・学べる』体験型観光でバナナ畑をご案内していて、驚き・感心・納得していただく話の続編です。宮古島を直撃した大型台風18号は、さまざまな被害をもたらし、うちのバナナも約1000株が幹の …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ