特集
インタビュー取材しました。
-
-
2013/12/01 -特集
月のリズムを知って生活を見直してみると、いかに人が自然と深くつながっている存在なのかを知ることができます。月のリズムを感じる暮らし、体験してみませんか。 心も体も、月に影響されている!? 月は空を見上 …
-
-
2013/12/01 -特集
おせち料理のいわれは、知っているようで知らないことも多いもの。ここで簡単にご紹介いたしましょう。作るときも味わうときも、そこに込められた思いを知ると、きっとひと味違ってきますよ! なぜお正月におせちを …
-
-
【Vol.75】クリスマス~新年を彩る ごちそう&おすすめアイテム
2013/12/01 -特集
今年のクリスマスと新年は、ナチュラルに楽しみませんか? いつもとひと味違った楽しい演出がきっとできるはず。プレゼントや新調するものも「本物」を選べば運気もアップするかも!? ヴィーガンアイスで楽しい …
-
-
2013/11/01 -特集
急速にファンが増えている布ナプキン。洗って何回も使えるので、エコで経済的。さらに肌にやさしく気持ちがいい!毎月気分が落ち込みがちだった日も、きっとハッピーな気持ちになれますよ。 布ナプキンのきほんの「 …
-
-
2013/11/01 -特集
プラスチックは今や自然素材に替わり、キッチン用品や器に、便利に用いられるようになりました。発がん性や環境ホルモンが心配ですが、木や陶で作られた器なら、本当に安心なのでしょうか? 「木」と「陶」の器、そ …
-
-
2013/11/01 -特集
本紙連載「Mie’sマクロビ通信」(11ページ)でおなじみの料理研究家・中美恵先生のクッキングサロンが毎週金曜日、Mie’sRecipeの体験会として開放されています。取材におうかがいしました。 食べ …
-
-
2013/10/01 -特集
夏に、冷房や、冷たい食べものや飲みもので冷きってしまった身体。涼しくなるこの時期、体調を崩すことも多いものです。「冷え」をしっかりとる方法、そろそろはじめましょう! “ 気持ちいい” を大事に、あたた …
-
-
【Vol.73】私ができること、あなたができること… すべての人の役割が生きる社会
2013/10/01 -特集
いつもありがとうございます! 「やまぶき共同作業所」 キレイなパックが次々完成中 さらり・すらり茶サンプル詰め中 NPO法人山吹の会「やまぶき共同作業所」は、障がいを持つ女性のための作業所。 京都市の …
-
-
【Vol.73】待ってました! 新米の季節 新米を、おいしく食べるコツ
2013/10/01 -特集
お米の保存方法 密閉容器&冷暗所で保存 お米は、精米した瞬間から酸化しはじめます。おいしいお米を食べたいなら、精米したてのお米が香りも甘みも一番ですが、日常的には難しいもの。そこで、できるだ …
-
-
【Vol.72】収穫の秋に☆ミネラルたっぷりの 自家製フレッシュ・ジュース。低速圧搾ジューサーで、さびない体づくりを!
2013/09/01 -特集
疲れには、野菜とフルーツのジュースがおすすめ。そしてそのジュースは、低速圧搾ジューサーでつくられたものにしてください!その味と栄養素の違い、ご説明しましょう。 ビタミン、ミネラル、酵素などの栄養素が豊 …