2023年7月発刊 vol.190
そう言われてみれば、なにかを根気よく続けていると、なんと なく心に描いていたことが忘れたころに現実となっていたりする。 時間と経験が生み出すかたち。そして次へとつながる。そんな イメージの絵を描きました。
-
2023/07/01 -中川信男の多事争論
先日、スタッフの結婚パーティーに呼ばれ、その際に乾杯の音頭をとってほしいとのご指名をいただきました。私がセミナーなど人前で話すときには基本的になにも準備せず、その場で思いついたことを話すだけなのです。 …
-
実証された薬草で「健康でいたい」を叶える
株式会社武蔵野免疫研究所 営業開発部/営業部 企画開発 吉田 羅生 氏2023/07/01 -生産者さん紹介
宮古島で育つ「宮古ビデンス・ピローサ」は古くから多くの病気に効く薬草として重宝されてきました。武蔵野免疫研究所はその可能性に注目し、現代の健康維持に役立つ製品を開発。代表を務める父の影響で、幼少期から …
-
2023/07/01 -ericoのベジタリアンクッキング
プレマシャンティ, erico, ヴィーガン赤酢の深みのある風味を存分に味わえる即席漬け。きゅうりを塩揉みせずに加熱することで、手軽に作ることができます。森修焼の保存容器を使えば、味わいまろやか! 保存性も高まるのでオススメです。 <材料> 森 …
-
2023/07/01 -マリナの大人エクササイズ
“Marina’s Message” 体を支える脚の土台を整えて、ラインから美しい脚をつくりましょう。ふくらはぎの筋肉を使うのでむくみ対策にもなりますよ♪ ★今月号のテーマに合わせたオンラ …
-
2023/07/01 -くま先生のすこやか診察室
「サーノ博士のヒーリング・バックペイン」という本があります。この本では、腰痛の治療で有名なサーノ博士が、緊張性筋炎症候群という概念について詳しく解説しています。緊張性筋炎症候群とは、腰痛だけでなく、体 …
-
2023/07/01 -ながれるようにととのえる
子どものころ、両手でそろばんができる達人がいた。自分も両手でそろばんができるようになりたいと憧れて、そろばん教室に通い夢中になった。しかし、そこまで上達するにはハードルが高く、残念ながら両手でできるよ …
-
2023/07/01 -CHOICE するということ
前回は抗炎症作用が期待できる栄養素について書きました。炎症を抑えることの重要性は一般に知られています。しかし、動物性食品からタンパク質を摂るだけで炎症を起こしやすくなることと、その他のリスクについては …
-
2023/07/01 -鍼療室からの伝言
「先日は紹介ありがとう。できるかぎりのことはさせてもらうね」。先日久しぶりに再会した恩師から声を掛けられました。数か月前に遠方から相談に来られた患者さんを、ちょうど地域が近かったのもあって、安心してお …
-
2023/07/01 -しなやかな影響力のレッスン
最近、「有能オバケ屋敷」が多いです。やる気がでない、動けない、勇気がでないという悩みを抱えている人のほとんどは、「有能オバケ(有能でなければならないオバケ)」に取り憑かれています。住みついた有能オバケ …
-
2023/07/01 -自分の愛し方
「~その後、二人は本能のまま、むさぼり合うように~」なんて、官能小説のなかに出てきそうなフレーズですが、実を言うと、人間の性行動は、生まれつき備わっている「本能」ではないということをご存じでしょうか? …