累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

2018年3月発刊vol.126

2018年3月発刊vol.126

野菜礼讚
「わたしのまわりの美しいもの ~ I see beauty all around me」
ふだん当たり前だと思っていることすべてが、実は奇跡だということ。
大事なひとに、あなたのことが大切で愛おしいのだと、ちゃんとあらわしたい。
ふと思いがあふれた、そのときに。
出演野菜:赤かぶ・にんじん・黄にんじん・紫にんじん・金時にんじん・ラディッシュ・アスパラ菜・ミントの葉
/プレマシャンティ麻の実油使用

no image

思い込みを見直す

2018/03/05   -とらわれのない心

「○○はいつも□□だ」と思っていることはありませんか。○○には自分や他者、否定的に思っている対象などが入ります。たとえば「自分はこういう状況では必ずこうなってしまう」と思っていることなどです。 これら …

混ぜるだけ! 麻の実油の生チョコ

  今月はヘンプの香りを閉じ込めやすい生チョコレシピのご紹介です。私たちが忘れそうになっている有機的な香りをダイレクトに感じさせてくれるアイテム。誰もが懐かしくもあり初めて出逢うような不思議 …

no image

バナナの『へぇほぉ』~だるまさんが転んだ~

『美味しく・楽しく・学べる』体験型観光でバナナ畑をご案内していて、初めて見る・知る内容に「へぇ~ほぉ~」と驚き・感心・納得していただくことが多い内容をご紹介します。 「冬眠」というと一般に、眠ったよう …

no image

知的好奇心で一歩踏み出せば 誰でも科学者になれる

科学的なエビデンスが大好きな人は、皮肉にも科学を知らない。 プロセスよりもエビデンスが重要である。 しかし、どんな方法にも絶対的に正しいというエビデンスはないはずだ。 エネルギーワークという言葉を聞く …

体をめぐる冒険

最近のニュースでWHOが遂に漢方を認めたことを知りました。今年はいよいよ西洋医学一辺倒が、転換してゆく年になるかもしれません。そもそも西洋医学の創始者といわれているヒポクラテス自身は「食物で治せないも …

no image

赤ちゃんの代わりを宿す

三つ子の魂はどこに 複数の子宮筋腫がある、43歳の妊婦さんから聞いた本当の話。 二度流産ののち、妊娠が継続しました。高年の初産だし、妊娠が成功するまでの医療介入の経緯もあり、出産場所として、大病院2つ …

Q.白砂糖に代わるもの

2018/03/05   -基本のき
 ,

最近、手作りお菓子を始めました。砂糖の摂りすぎが体に悪いのはなんとなくわかるのですが、かといってまったくゼロにはできそうにありません。味をあまり変えずに砂糖の代わりになりそうなものってありますか?(水 …

no image

プレマルシェ・ジェラテリア 世界に認められる!

2018/03/05   -クローズアップ

年齢・立場に関係なく新しいことにチャレンジし続ける弊社代表中川信男が一昨年から挑戦してきたのは、乳化剤不使用をはじめとするオールナチュラルメソッドや、動物性素材一切不使用のジェラート。ミルクや添加物が …

追悼 秋場和弥先生

平成30年2月11日、無肥料自然栽培の先駆者である秋場和弥先生が永眠されました。 この訃報に触れ、本稿は急遽予定を変更して、秋場さんから私が学んだこと、そして後悔の念を綴ります。 農薬はおろか、肥料も …

アーシング特集 〜電磁波環境を見直す〜

弊社は創業当時より18年間、電磁波の被害について伝えてきました。目に見えないからこそ理解しにくくエセ科学などと揶揄されることもありますが、実際に苦しんでいる人もたくさんいらっしゃいます。電磁波を受けて …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ