累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

基本のき

今さら聞きにくい「よく聞く言葉」を詳しく解説します

プレマ株式会社
お客様コンサルティングセクション
マクロビ業界に30 年以上

岸江 治次 (きしえ はるつぐ)

2013 年プレマ入社。マクロビオティック活動歴を活かし、主に、商品の開発と営業に関わってきた。
趣味は読書と映画、好きなジャンルはミステリー。最近のおすすめ映画は「ルーシー」。
無双原理の時空の概念を捉えるのにマスト。

糖質制限ってなに?

投稿日:

「糖質制限」の食品やダイエット法に興味があります。ただ、糖質制限は体によくないという話も聞きました。そもそも糖質制限ってなんなのでしょうか? 健康にはどんな影響がありますか?(ダイエット情報に敏感な主婦)

 

A.糖質制限は本来、糖尿病治療の食事法。

答える人  お客様コンサルティングセクション 岸江 治次

糖質制限とは、そもそも糖尿病を治すための食事法です。すべての人に糖質制限が良いかのような話も聞きますが、それは根本的に間違っています。

人の体内では血糖値が上がると膵臓からインシュリンというホルモンが分泌され、血糖値を下げます。しかし高血糖状態が続くとインシュリンの分泌能力が低下し、血糖値を正常に下げられなくなります。これが糖尿病です。京都にある高雄病院の江部先生の功績の一つが「糖質制限」という言葉を世に広めたことだといえるかもしれません。これにより糖尿病に悩む多くの人が救われました。高雄病院では、西洋医学だけでなく食事療法や漢方を取り入れた総合的な治療を実践されています。糖尿病は、西洋医学の医療行為では治療が難しいものですが、食事のコントロールにより改善が可能です。糖質を制限すると、血糖値の上昇を抑えることができ、糖質の代わりに体内の中性脂肪が分解されてエネルギーに変わります。

江部先生はマクロビオティックも勉強され、その著書のなかで、普通の人が健康に生活するためには玄米菜食が良いということも記されています。普通の人にとって、主食を減らし、タンパク過多の食事を続ける糖質制限が本質的かつ長期的な視点で健康に良い食事法かというと、大いに疑問なのです。

糖質制限では、主食、つまり炭水化物を減らします。炭水化物は糖質と食物繊維で構成されています。炭水化物に含まれる糖質は、多糖類のデンプンです。糖質制限に関して、主食を食べることは砂糖を食べることと一緒というロジックを聞くことがありますが、炭水化物と砂糖では、食べた後の働きがまったく違います。炭水化物を食べてデンプンが分解されると、血糖値はゆっくり上昇します。一方、砂糖を食べると、血糖値が急激に上昇します。血糖値が上がると人は活動的になりますが、急激に上昇するとそれを下げるためのインシュリンが大量に分泌され、血糖値が急降下します。すると人は落ち込んだ気持ちになり、いわゆる鬱状態になってしまいます。つまり、血糖値は急激に上げ下げしないほうが良いのです。砂糖のなかでも、特に白砂糖は血糖値を急激に上げてしまいますが、それに比べると、黒砂糖や代替糖と呼ばれるような甘味料は、血糖値の上昇がゆるやかです。食品の血糖値の上がりやすさはGI値という数値で表されます。たとえば白米のGI値は81ですが、これを玄米にするだけで54まで下がります。パンでも、普通の食パンのGI値は91ですが、全粒粉のパンにするだけで50まで下がります。

現代の日本では、4人に1人が糖尿病もしくはその予備軍といわれ、糖質の過剰摂取の傾向があるのは事実です。しかし、主食を食べることが悪いのではありません。問題は、加工食品や外食産業などに砂糖が多用されていることです。油や化学調味料も多く使われています。これらがおいしいという錯覚をもたらし、過剰摂取につながります。WHOでは2015年、「成人及び児童の糖類摂取量」の新ガイドラインを発表し、一日あたりの糖類の摂取量について、エネルギー総摂取量10%未満から5%未満に下方修正しました。5%は25g程度です。

糖質過多の傾向があるとはいえ、普通の人が糖質制限で体調が良くなったり体重が減ったりすることがあるのは、主食を食べるのをやめることで食事量が適量になるからだと思います。食べ過ぎだったのが、腹八分目、少食になります。そういう意味では、糖質制限で程よい体重をコントロールできることはあります。ただし、太りやすかったり痩せやすかったりという体質には個人差があり、それを無理に変える必要はないと思います。

糖質制限は、人類の長い歴史のなかで、糖尿病という病気が増えてきた近年に始まった食事法です。普通の健康状態の人に有益な効果があるという根拠もありません。あくまでも糖尿病の治療やその予備軍の人の改善のための食事法だということを忘れないでいただきたいです。

- 基本のき - 2019年4月発刊 vol.139

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ