楽だから自然なお産~高齢出産編~
出産・子育て・介護家族と向き合ういろんなお話
一般社団法人
日本マクロヘルス協会
理事
-
-
2017/10/17 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
訴訟を避けるために つい最近、日本各地からいらした助産師さんたちと話す機会がありました。私の高齢出産の話題も出て、3人目で初めて経験した大病院でのお産について話すと、中国地方のベテラン助 …
-
-
2017/09/02 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
自然なお産は減っている 医療介入があっても経腟分娩なら自然分娩、とみなす傾向もあるところで、機械につながれない、フリースタイルでの出産は、確率的には大変少ないです。 フリースタイルを望む場合、分娩台以 …
-
-
2017/08/14 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
地球に抱かれたお産 久しぶりに我が家で塩がきれました。3番目の妊娠中にどっさり買い込んだ塩のおかげで、おそらく3年近く、メインのお塩を買う必要がなかったんですね。 メインの、というのは、旨みがあと少し …
-
-
2017/07/18 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
持続可能な島でのお産 持続可能な暮らしをしている島に、子どもたち連れて行ってきました。初のチビ連れ海外は、52 歳で仕事をリタイアした日本人男性が、ダイビングでたまたま出会い、思わず買ってしまったとい …
-
-
2017/06/05 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
妊娠と閉経 高齢出産だと、ママ友の年齢層に幅が出るので、女性の悩みの思わぬ共通項に気づくことがあります。 今いちばん交流があるママ友集団は、保育園の2歳児クラスを中心にした方たちで、私とはほぼ一回り違 …
-
-
2017/05/29 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
標準から見た子ども この連載や、ここから派生したブログやメルマガで、楽しく文章書かせていただいてますけども(詳しくはプロフィールのURLをご覧ください〜!)、私は本来、書くよりも、読んだり編んだりする …
-
-
2017/04/07 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
不妊治療と漢方薬 44歳で妊娠・出産して以降、「どうやって妊娠したの?」と質問される機会が増えました。でも私自身は、今時ありがたいことに、不妊治療の経験がないんです。早寝早起き、季節と自分に合った食生 …
-
-
2017/03/10 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
ハイリスク妊婦の条件 つい最近、高齢妊娠の話を、立て続けにお二人から伺いました。 一人めの妊婦さんは、45歳。第一子を自然分娩したあと仕事復帰し、なかなか第二子に恵まれませんでした。でも、どうしても欲 …
-
-
2017/02/07 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
自然分娩 VS 無痛分娩 3番目の子を授かる直前まで、お産の雑誌(一般的な商業出版物)の仕事をよく引き受けていました。ライフイベントに特化した媒体は、同じような内容の特集が何度もなんども組まれます。お …
-
-
2017/01/05 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
必死で腰を縛ったところで 空っぽのお腹で空陣痛を経験したあとも「産後」は続きます。 陣痛促進剤の副作用で産後うつ状態になったことはわきにおいても、大病院でのお産の「産後の肥立ち」は、実感として、かなり …