オルタナティブファーム宮古
自然の恵みいっぱいの宮古島から農業や商品開発するなかで感じたこと気づいたこと
オルタナティブ
ファーム宮古 代表
-
2021/07/27 -オルタナティブファーム宮古
日本のサトウキビの生産量は世界第1位のブラジルの600分の1程度で、製糖される粗糖には5倍程度の価格差があります。また、栽培面積や人件費の違いを考えれば、今後もこの価格差が縮まる要素は少ないです。「生 …
-
2021/06/11 -オルタナティブファーム宮古
サトウキビの茎には節があって、±30度程度の自由度で、屈曲自在に成長の方向を軌道修正できます。これはヒマワリの花が太陽に向くのと同じ仕組みで、オーキシンという茎の成長を促進するホルモンが一方(ヒマワリ …
-
2021/05/07 -オルタナティブファーム宮古
大きく葉っぱを広げるバナナ。葉は風で裂かれても、光合成を続けます 数千年以上にわたる進化や淘汰の歴史のなかで、突然変異によるバナナ自身の変化や、栽培繁殖や種の交雑などの人為的な努力が相まって、いま私た …
-
2021/04/12 -オルタナティブファーム宮古
サトウキビ畑の様子。冬場は穂が揺れて、畑が銀色に染まります 自覚なく過ごしてきたことに対する反省の念もある私。しかし47歳という年齢は、300年前でいうと、とっくに現役を離れ、隠居生活を送っている年頃 …
-
2021/03/29 -オルタナティブファーム宮古
玉城デニー知事とオンライン体験の記者会見 (右上)出張型体験の様子。栃木のこども園にて (左下)オンライン体験で使う栽培~収穫~黒糖作り体験キット (中央下・右下)サトウキビの栽培の様子。東京・福島の …
-
2021/02/05 -オルタナティブファーム宮古
扇芭蕉。殻が割れると、美しい青色の毛に包まれた種が現れます 芭蕉科の植物には、食用のバナナのなる実芭蕉や、紙や布の原料に使われる糸芭蕉があります。今回紹介する扇芭蕉も、かつては芭蕉科に分類されていまし …
-
2021/01/14 -オルタナティブファーム宮古
「美味しく・楽しく・学べる」体験型観光での案内で、初めて見る・知る内容に「へぇ~ほぉ~」と驚き、感心、納得していただくことが多いお話をご紹介します。 バナナやサトウキビが地上5メートルの高さに成長して …
-
2020/12/11 -オルタナティブファーム宮古
左:バナナの幹の断面、右:バナナの葉鞘の内部構造 植物分類では「バナナは草」というお話には、過去にも少し触れました。 (1)蜂の巣のように「隔壁」を作って葉面の強さを保ち、(2)葉っぱが放射線状に重な …
-
2020/11/19 -オルタナティブファーム宮古
昔ながらの平窯。大きい表面積で水分を蒸発させます 今月は、砂糖の歴史を簡単にご紹介します。黒糖作りの工程はシンプルで、圧搾機で搾ったサトウキビのジュースを釜で焚き詰めて、型に流して冷やし固めたらできあ …
-
2020/10/23 -オルタナティブファーム宮古
今月は、砂糖の歴史を簡単にご紹介します。 研究によれば、サトウキビの原産地はニューギニアあたりで、紀元前8000~1500年ごろ。歴史に残っているところでは、紀元前327年に、マケドニアのアレキサンダ …