中川信男の多事争論
「多事争論」とは……福沢諭吉の言葉。
多数に飲み込まれない少数意見の存在が、
自由に生きるための唯一の道であることを示す
プレマ株式会社 代表取締役
ジェラティエーレ
-
-
有害電磁波問題に向き合って、約25年が経過しました。この問題に関心を持ち始めたのは、自分の生まれ育った家が屋内型の変電所の前だったことからです。住宅街の中にある変電所だったために、外から見ても、それと …
-
-
2021/11/24 -中川信男の多事争論
先日、私が代表者となる新たな事業に許可がおりました。 その名も健康不動産株式会社という名前で、13年前にこの名前を登録商標してから、ずいぶん月日が流れました。いくら食や生活雑貨に気をつけても病気が治ら …
-
-
2021/10/04 -中川信男の多事争論
ワクチン接種の是非については、あらゆる情報が交錯している状況です。私たちの仕事の本質でいえば、病院や医療の世話になるまえに、自分のことは自分でお世話をする、つまり日常の食や生活習慣を見直し改め、ときに …
-
-
2021/09/07 -中川信男の多事争論
この自然食の世界は本当に奥が深いと思う出来事がありました。 自然食の仕事を進めてきたことの蓄積からか、約4年前からスタートした、みずからがすべてを取り仕切るジェラート作りで、イタリアの国際コンテスト …
-
-
2021/08/11 -中川信男の多事争論
本来なら喜ばしいはずのオリンピック。原稿執筆時点は開会式の前で、いったいどうなっているか見通せません。個人的には点数や勝敗などで順位をつけるスポーツにはまったく興味がないのですが、アスリートの皆さん個 …
-
-
2021/07/27 -中川信男の多事争論
面白い言葉に出会いました。タイトル通り、Unlearning(アン・ラーニング)という言葉です。 自然食の世界にいると、これが正しい、あれが正しい、の応酬で、とても疲れてしまう会話に出会うことがありま …
-
-
2021/06/11 -中川信男の多事争論
ここまできてしまうと、もはや危険を超えて危機なのかもしれません。私たちは、以前なら心のバランスを崩してしまった病的状態のような異常な集団潔癖状態に生きています。くり返し薬剤で手を洗い、消毒液を手指にこ …
-
-
2021/05/07 -中川信男の多事争論
目下、インフォデミックとしてのコロナ禍の真っ只中といったところですが、読者の皆さまの心身は健康でおられますか? インフォデミックの基本的な定義は、ネット上で根も葉もない出所不明の情報が広がることや、そ …
-
-
春爛漫を想いながら。
大好きな福島へ宛てた、片思いのラブレター2021/04/12 -中川信男の多事争論
東日本大震災から10年目の3月11日を前にして、福島行きを決めていた私ですが、昨月の本稿の入稿を済ませた2月13日、また福島県沖を震源とする震度6強の強い地震が発生しました。福島県沿岸部(浜通り)では …
-
-
2021/03/29 -中川信男の多事争論
あの日を基点に、 今日に至るまで、 すべての傷ついた心と身体、魂が癒やされますように。 プレマ株式会社 代表取締役 中川 信男 2011年3月11日。あの東日本大震災から10年の節目を迎えます。あの日 …